ブログを書いても書いても集客できない理由!今日から使えるブログの書き方のアイキャッチ画像

「ブログは長年書いてきたし、結構書くの得意かも!」
という方ほど落とし穴にはまりがちなのが、整体院・リラクゼーションサロンのブログです。

個人のブログとは違い、整体院・リラクゼーションサロンのブログには「書き方」があります。

大切なポイントは、「何を書くべきなのか?」という事です。

毎日欠かさずブログの更新をしてるのに全く集客できないという方は、ただ単に「集客につながるブログを書いていない」だけなのです。

ここでは、

  • 集客につながるブログの書き方
  • リピーター様に長期で通っていただくためのブログの書き方
  • ファンになっていただくブログの書き方

など、整体院やリラクゼーションサロンに必要なブログの書き方に特化して解説していきます。

思考を変えて「思い込み」を無くす事で、ブログでの集客が容易くなっていくはずです。

書いちゃダメ!サロンのブログで集客に繋がらない失敗例3つ

書いちゃダメ!サロンのブログで集客に繋がらない失敗例3つのアイキャッチ画像

ブログは無料で始める事もできますし、最近では簡単に書けるブログサービスも色々と選択することができますね。

サロン経営者
整体院・リラクゼーションサロンのブログで全然集客ができません(>_<)

と言われる方々のブログには共通点があります。

日々あなたはどんなブログを集客のために書いてますか?
思い返してみてください。

「ネタが見つからないし、適当でいいかな。」という感じで更新していませんか?

整体院やリラクゼーションサロンのブログは、大切な「集客ツール」の一つです。

集客ブログにふさわしくない内容を書いてしまうことで、実は大切なお客様予備軍を失うことにもなりかねないのです。

大きく分けて、整体院・リラクゼーションサロンのブログに書くべきじゃない内容は、

  1. 日記ブログ
  2. 自己満ブログ
  3. 不特定多数に向けた内容

になります。

一つ一つ掘り下げていきましょう。

1・日記ブログはNG

整体院やリラクゼーションサロンの集客ブログで一番やってしまいがちな失敗が、「日記ブログ」を書いてしまうことです。

サロン経営者
え?ブログって日記を書くものじゃないの?

と驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんね。

ブログ=日記なのは、あくまでも「個人ブログ」の場合です。

親しい人などに見てもらう個人ブログでしたら、日記でも構わないでしょう。
もしくは自分と同じ趣味を持つ人と繋がるための個人日記も同様でしょう。

しかしながら、あなたがブログを書く目的は何でしょうか?

お友達を作るためでしょうか?
家族やお友達に見せるためでしょうか?

違いますよね?

あなたのことを知らない、これから顧客になってくれるかもしれない人があなたの日々の日記を見たいと思うでしょうか?

大抵の場合「ノー」なのではないでしょうか?

今日は、スターバックスに行き新しく出た○○フラペチーノを飲みました。
とっても美味しかったです。

などというブログを書いてるという方は、今すぐ辞めるべきです。

こんなブログを書いていても、新規であなたのお店に行きたいと思ってる「潜在顧客」の方々には絶対読んでいただけず離脱されて終わりです。

日記的な内容は、時々SNSなどでシェアする程度に留めておくと良いでしょう。

2・自己満ブログはNG

自己満ブログも、多くの方々がやってしまいがちなブログの中の一つです。

人には「承認欲求」があります。
誰かから認められると嬉しいものです。

でも、そんな話をブログに書いて、果たして集客につながるでしょうか?

わかりやすい例をあげると、

今日はお客様から○○をいただきました。
とっても素敵なパッケージで、開けるのがもったいなく・・そして実際食べてみると、今まで食べたことないような高級なお菓子で幸せをいただきました。ありがとうございました。

的な内容のブログを書いてるサロンオーナー様は、本当に多いなと感じています。

そして私だったら、こんな記事ばかりが載ってるブログのお店には行きたいとは思いません。

なぜなら、「私も何か持って行かなきゃダメなのかな。」と思ってしまうためです。

ネタが尽きてきたから、こういう記事でいいかな?
的な発想は絶対にNGです。

お客様のご来店を心理的に妨げるような記事をネタがないからと書くなら、毎日更新する必要なんてありません。

自分のペースで、集客につながる記事を書いていった方が100倍集客することは可能でしょう。

3・不特定多数に向けた内容はNG

整体院やサロンのブログを書く際には、不特定多数の方に向けた内容はあまりおすすめではありません。

というのも、「万人に受ける記事=刺さらない記事」だからです。

「これって私のことかも。」とお客様に思っていただける内容の記事こそ、結果的に集客できる記事なのです。

抽象的な記事を書くなら具体的な記事を書くこと。
これを意識するだけでも、ブログからの集客率はアップしていくはずです。

集客できるブログに書くべき7つの情報

集客できるブログに書くべき7つの情報のアイキャッチ画像

それでは次に、実際に集客できてるブログに書かれていることについて見ていきましょう。

実際に集客できてるブログから、何を書けば集客できるのか?
を学ぶことができます。

具体的に集客ブログで書くべき内容は、

  1. お役立ち情報
  2. キャンペーンのお知らせ
  3. ホームケアについて
  4. あなたの強みは?
  5. サロンの風景
  6. 時々自分自身の価値観など、プライベートな情報
  7. お客様の疑問QアンドAコーナーなど

実際に私がブログからの集客ができていた内容も織り交ぜて、一つずつ詳しく解説していきます。

1・お役立ち情報

「お役立ち情報」は必須中の必須です。

整体院・サロンオーナー様にとっては当たり前のことだったとしても、それを知りたいと思ってる方は大勢いらっしゃいます。

今まで色々と整体の知識、マッサージの知識を学んできた訳ですよね?

それをブログで提供する訳です。

出し惜しみはするべからずです。
出し惜しみって、読者の方に伝わるものです。

今まで営業してきた中で、「お客様に感激していただけた知識」や「辛い思いをしているお客様に必要な情報」などはありませんか?

例えば、肩こりが辛い方向けに「ご来院ください。」では味気がなさすぎます。

まずは自分でできるセルフケアなどをブログの中でわかりやすく解説してみたり、あなたの持ってるお役立ち情報をどんどん書いていくことで、なんどもブログに足を運んでくださるようになっていきます。

その結果、本当に辛い時に「そうだ!あのサロンに行ってみよう。」という事になる訳です。

進撃のコンサルタント 恒川
合言葉は「出し惜しみしない事」です。

ぜひ今からでも実践してみてください。

2・キャンペーンのお知らせ

日々ブログを書いているというオーナー様にとって、ブログは「キャンペーン告知」の絶好の場所です。

サロン内でも当然ながらキャンペーン告知は行いますが、長らくご来店いただいていないお客様へも新しいキャンペーンや季節のキャンペーンのお知らせをする事ができます。

もちろんブログを読んでいただけなければダメですが、そのために日頃からブログを宣伝しておくことも大切になってきます。

3・ホームケアについて

一定の頻度で整体院・サロンにご来店いただくことが一番の目的ですが、自宅にいる間にできるホームケアについてもブログで書いていくことで信頼を得ることができます。

「この整体のオーナー様はすごく知識があるし、頼りになる。」という印象を植え付けることもできます。

家での過ごし方を工夫することで、施術の効果を持続することも可能になっていきます。

そんな事からも、簡単にできるホームケアなどについてもブログで解説していくと良いでしょう。

4・あなたの強みは?

忘れてはならないのが、「あなたの強み」をブログに書く事です。

例えばマッサージ師はマッサージ師でも、必ず誰にでも「特にこれが得意」というものはあるものです。
それこそ強みになります。

例えば、

  • 眼精疲労のケアを得意としてる。
  • 頭痛の悩み専門

など、色々得意分野があるはずです。

あなたの強みについて、「こんな施術を得意としています。」ということを積極的にブログに書いていくと良いでしょう。

時々、

サロン経営者
「○○を得意としてます。」なんて書いてしまうと、その悩みのお客様しか来なくなってしまいそうで・・・

などと言われる方もいらっしゃいます。

結論から、そんなことはありませんし、実際にその悩みを抱えてる方には特に響くようになるため、

  • お客様の獲得
  • リピート

に繋がっていきます。

また、専門分野があることで口コミが口コミを呼びやすくもなり、結果としてどんどん繁盛していくということにも繋がっていきます。

ものすごく大切なことですが、「強み」を公開することを、怖がらないでください。

5・サロンの風景

次に、サロンの写真ですね。

ホームページにサロンの写真は公開してる。
という方も、ブログにも適宜サロンの風景などを公開するべきです。

運営側からすると、「もう既に○○に載せてるし。」と思いがちです。
でも忘れてはならないのは、

「お客様はそんなに真剣にみていない。」という事実です。

現代を生きている人たちは、想像以上に忙しいのです。

そんな事からも、「何度も載せるのはウザがられてしまうかも?」

などと言う不安は捨て、どんどん写真を載せていくと良いでしょう。

色々な角度から載せてみたり、お気に入りのワンシーンを載せてみたり。

日頃サロンでお出ししているお茶を載せてみたり。
オーナー様のこだわりポイントを載せてみるのも良いでしょう。

文章から入ってくるタイプの方と、写真から入ってくるタイプの方と、様々です。

色々な方に響くように出来る対策はしておく事が大切なのです。

6・時々自分自身の価値観など、プライベートな情報

「おや?」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。

「自分の事は書かないんじゃなかったの?」
と。

日記は書くべからずですが、例えば自分自身の価値観だったりプライベートな情報は、時々載せてみることでお客様との距離が近くなったりします。

自己紹介のページで、

  • 好きな事
  • 好きな過ごし方
  • 好きな場所

などを載せておくのも良いでしょう。

好きな本や好きな映画などを載せてみる事で、「私もあれ好きなんです。」と言う方がいらっしゃったり、話も盛り上がり距離も近くはずです。

大切なポイントは、「好きな事」にポイントを絞ると言う点です。

嫌いなものなどはあまり載せない方が良いでしょう。
と言うのも、あなたが嫌いなものでもお客様予備軍やリピーターのお客様にとっては好きなものかもしれません。

あまりネガティブな表現をサロンのブログに載せるのは、お客様が離れていってしまう事もあるのでNGです。

7・お客様の疑問QアンドAコーナーなど

サロンの運営を続けていると、お客様から色々と質問される事もあるはずです。

そんな事をブログに書いていくと良いでしょう。

一人の方が疑問に思ってることは、その他のお客様にとっても疑問に思うことかもしれません。

進撃のコンサルタント 恒川
ある程度リストが集まったら、Q&Aコーナーとしてまとめてみるのもオススメです。

ホームページにまとめて記載するのも効果的ですね。

集客できるブログの更新頻度はどれ位?

集客できるブログの更新頻度はどれ位?のアイキャッチ画像

次に集客できるブログの更新頻度について見てみましょう。

時々、「毎日更新することでファンがつきます。」などと書かれてたりします。

もちろんそれも一つの正解です。

でも日々のサロンの業務に追われてブログまで更新してたら大変ですよね?
寝不足ではお客様の対応もままなりません。

ブログのために睡眠時間を削るのは、得策とは言えません。

日々更新するに越したことはありませんが、それを義務にはしない事です。

「伝えたいことがある」時には更新し、一定の頻度で更新し続けることが大切になってきます。

集客につながるブログの書き方テクニック編

集客につながるブログの書き方テクニック編のアイキャッチ画像

それでは最後に、集客に繋がるブログの書き方をテクニック面から見ていきましょう。

様々なテクニックがある中、「今すぐ使えるテクニック」をお伝えしていきます。

特に大切になってくるのが、

  1. ターゲットを決めること
  2. 読みたいと思われるタイトルをつけること

が大切になってきます。

1・ターゲットを決めること

1記事1記事、ターゲットを決めてその方に向けて書いてみると良いでしょう。

「万人に向けて書くのはNG」だと書きましたが、あなたのために記事を書きました!
と言う形で書いてみると、読んでもらえる可能性が高くなります。

お客様を一人思い浮かべながら書くのも良いでしょう。

一人のお客様の悩みを解決するつもりで記事を書くことを意識してみると、思いの外集客に繋がっていくはずです。

その他のお客様のお悩みを先回りして解決することにもなるでしょう。

2・読みたいと思われるタイトルをつけること

ブログはタイトル命です。

タイトルを見て

「なんだか興味が惹かれない。」と思われてしまったら、読んでいただけないためです。

  • これは読む価値がある記事だ
  • 私には必要な記事かも

と思っていただくことで、ブログを開いていただけるのです。

先ほども書きましたが、人はそんなに暇ではないためです。

これらのことを意識してブログを書いていくことで、集客につながるブログを書くことができるはずです。

長くなりましたのでまとめると、

大切なポイントは、「なぜブログを書くのか?」の部分を忘れないようにしましょう。

決してブログの記事を増やすためでも、毎日更新するためでもありません。

「集客のために記事を書く」と言う本来の目的を忘れないようにしましょう。
ブログを書くことは、あくまでも集客のための一つの手段だからです。

あなたのことを知って、ファンになってもらうためにブログを書くことを意識していくと良いでしょう。

また、もう一つ見落としがちなポイントは、

進撃のコンサルタント 恒川
「お客様のためにブログを書くこと」です。

お客様が必要としている情報を届けられるように、意識していくと良いですね。

また、「ブログを読んだ人だけ得する情報」を時々書くことで、続けてブログを読んでいただける方々も増えていきます。

戦略を織り交ぜつつ、集客のためのブログを作成していきましょう。

  • ホームページの作成で困ってる
  • ホームページを作成して欲しい
  • ホームページの作成方法を知りたい

など、整体院やリラクゼーションサロンのホームページ作成でお困りのオーナー様へ。

ホームページ作成のご案内です。

ホームページ作成について